2011年04月29日
【有田陶器市情報】第1日 猿回しが来た
今日からゴールデンウィーク恒例の「有田陶器市」が開幕しました。今年で第108回目。108年の歴史を誇る一大イベントです。
私たちが出店している有田陶磁の里プラザ(有田焼卸団地)の風景をお届けいたします。
初日なのに、いきなり焼き物関係ない話ですが、猿回しが来ました!午前中から昼下がりまで何度も公演してくれてまして、けっこうみんな盛り上がって笑顔があふれていました!今日はちょっと暑かったので、サルも疲れたのでは?!

↑太郎次郎一門らしいです。

↑歓声もあがって、盛り上がっていました。

↑ふれあいタイム。
陶器市期間中、サルの体力が続く限り、毎日公演予定らしいです。
【駐車場情報】
有田陶磁の里プラザの駐車場は無料で800台を開放しています。
今日は祝日とあって朝から車多い感じでしたが、入れ替わりもスムーズに行われていますので、満車の場合でもそれほど待たずに入庫できそうです。
私たちが出店している有田陶磁の里プラザ(有田焼卸団地)の風景をお届けいたします。
初日なのに、いきなり焼き物関係ない話ですが、猿回しが来ました!午前中から昼下がりまで何度も公演してくれてまして、けっこうみんな盛り上がって笑顔があふれていました!今日はちょっと暑かったので、サルも疲れたのでは?!

↑太郎次郎一門らしいです。

↑歓声もあがって、盛り上がっていました。

↑ふれあいタイム。
陶器市期間中、サルの体力が続く限り、毎日公演予定らしいです。
【駐車場情報】
有田陶磁の里プラザの駐車場は無料で800台を開放しています。
今日は祝日とあって朝から車多い感じでしたが、入れ替わりもスムーズに行われていますので、満車の場合でもそれほど待たずに入庫できそうです。
Posted by 有田焼やきもの市場 at 19:08 | Comments(0) | 有田陶器市情報