2011年04月14日
facebookとブログ連携してみた
映画「ソーシャル・ネットワーク」に影響されてfacebook始めてみて2ヶ月あまり。
ワケわかんないままやってたら何となく分かり始めたので、ブログとfacebookをちょっと連携できるようにしてみた。
facebookアプリの「RSS Graffiti」をつかって、ブログに投稿した記事がfacebookのウォールに自動転送されるようになりました。これで1つの情報を1回で告知できるようになって、ちょっと便利になりました。

↑赤枠のようにブログ記事がfacebookに表示される。(facebookの画面)
さらには、facebookのウォールを自社サイトに表示するようにしているので、自社ホームページ上にも表記されます。
ブログに記事をかくと、「ブログ」→「facebook」→「自社サイト」 に同じ記事出るので助かってます。

↑自社サイト内にもfacebookウォールが埋め込んでいて表示されるので、すなわちブログ情報の自動掲載されます(自社サイト画面)
ツイッターとかもやってみようかなぁと思いつつも、どういう位置づけで使っていいのか良くわからず、まだ手付かずのまま。
ツイッター熱心にやってる先輩いれば、どんな感じで使い始めたらいいかアドバイス欲しいです。
-------------------------------------------
ちなみに、うちのfacebookはこちら。
http://www.facebook.com/pages/%E6%9C%89%E7%94%B0%E7%84%BC%E3%82%84%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%AE%E5%B8%82%E5%A0%B4/103219879757523
で、自社サイトはこちら。
http://www.yakimonoichiba.com/
ワケわかんないままやってたら何となく分かり始めたので、ブログとfacebookをちょっと連携できるようにしてみた。
facebookアプリの「RSS Graffiti」をつかって、ブログに投稿した記事がfacebookのウォールに自動転送されるようになりました。これで1つの情報を1回で告知できるようになって、ちょっと便利になりました。

↑赤枠のようにブログ記事がfacebookに表示される。(facebookの画面)
さらには、facebookのウォールを自社サイトに表示するようにしているので、自社ホームページ上にも表記されます。
ブログに記事をかくと、「ブログ」→「facebook」→「自社サイト」 に同じ記事出るので助かってます。

↑自社サイト内にもfacebookウォールが埋め込んでいて表示されるので、すなわちブログ情報の自動掲載されます(自社サイト画面)
ツイッターとかもやってみようかなぁと思いつつも、どういう位置づけで使っていいのか良くわからず、まだ手付かずのまま。
ツイッター熱心にやってる先輩いれば、どんな感じで使い始めたらいいかアドバイス欲しいです。
-------------------------------------------
ちなみに、うちのfacebookはこちら。
http://www.facebook.com/pages/%E6%9C%89%E7%94%B0%E7%84%BC%E3%82%84%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%AE%E5%B8%82%E5%A0%B4/103219879757523
で、自社サイトはこちら。
http://www.yakimonoichiba.com/
Posted by 有田焼やきもの市場 at 12:54 | Comments(0) | ふつうの毎日