2011年03月18日
【有田焼】母の日の贈り物特集♪(カーネーションの器 編)
2011年の母の日は、5月8日(日)です。
毎年、母の日の贈り物は何にしようか悩みますよね。
ここ近年、インターネットで人気のある有田焼の母の日ギフトを紹介してみたいと思います。
今日は母の日専用の「カーネーションの器」について。
母の日のギフトの定番といえば、カーネーション(お花)とスイーツでしょうか。
ネット通販で全国の有名店・こだわり店から簡単にお取り寄せできるようになって
ギフトの選択も増えたと思います。
その反面、いろいろありすぎて何を選んでいいのか分からんっ!
ってこともあるようです(笑) 僕も意外とそんな感じなので。。
さてさて、有田焼に話を戻しまして「母の日専用 カーネーションの器」
手描きでカーネーションを優しく優しく書いた、かわいく、美しくもある器です。

ここ5年くらいをかけて、人気の高かった3つのシリーズが定着してきました。
今年は湯飲み、来年はお茶碗といったように、毎年一つずつ贈るのも喜ばれると思いますよ。
【お名前入れもできます!】
さらに人気なのが、これには「お名前入れ」が出来ます。
お母さんの名前を入れるも良し!
お母さんへのメッセージを入れるも良し!「お母さん、ありがとう」といった感じで。
これは予想以上に感動される方が多いようで、まだ試したことがない方は
ぜひご検討ください!
だいたい1週間程度で納品しています。
母の日前は有田陶器市と重なって大変混雑しますので、ご注文の場合はお早めに~。

毎年、母の日の贈り物は何にしようか悩みますよね。
ここ近年、インターネットで人気のある有田焼の母の日ギフトを紹介してみたいと思います。
今日は母の日専用の「カーネーションの器」について。
母の日のギフトの定番といえば、カーネーション(お花)とスイーツでしょうか。
ネット通販で全国の有名店・こだわり店から簡単にお取り寄せできるようになって
ギフトの選択も増えたと思います。
その反面、いろいろありすぎて何を選んでいいのか分からんっ!
ってこともあるようです(笑) 僕も意外とそんな感じなので。。
さてさて、有田焼に話を戻しまして「母の日専用 カーネーションの器」
手描きでカーネーションを優しく優しく書いた、かわいく、美しくもある器です。

ここ5年くらいをかけて、人気の高かった3つのシリーズが定着してきました。
今年は湯飲み、来年はお茶碗といったように、毎年一つずつ贈るのも喜ばれると思いますよ。
【お名前入れもできます!】
さらに人気なのが、これには「お名前入れ」が出来ます。
お母さんの名前を入れるも良し!
お母さんへのメッセージを入れるも良し!「お母さん、ありがとう」といった感じで。
これは予想以上に感動される方が多いようで、まだ試したことがない方は
ぜひご検討ください!
だいたい1週間程度で納品しています。
母の日前は有田陶器市と重なって大変混雑しますので、ご注文の場合はお早めに~。

![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() |
Posted by 有田焼やきもの市場 at 10:06 | Comments(0) | 有田焼の紹介